レイアウト

対向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

対向型のオフィスレイアウトの最大のメリットは、社員同士のコミュニケーションが取りやすい点です。

対向型は部署内で机を向かい合わせるレイアウトであるので、些細なことでも気軽に相談できます。

また普段からミーティングの形になっているので、会議室に移動しなくてもすぐにミーティングを始めることが可能です。

さらにレイアウト変更がしやすかったり、電話などの配線を管理しやすくなるといったメリットもあります。

しかし、他部署と関わりが持ちにくくなるというデメリットも挙げられます。

他にもデスクが丸見えになります。

いくら同じ部署とはいえ、監視されているようなプレッシャーがありますし、気まずい雰囲気にもなりかねません。

そのため、オフィス内でのプライバシーの確保が必要となります。

背面式|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!前のページ

小物にこだわる!オフィスの雰囲気作りに役立つインテリアおすすめ3選次のページ

関連記事

  1. レイアウト

    同向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの同向型は、学校の教室のようにデスクが同じ方向を向い…

  2. レイアウト

    急増中!オープンオフィスのメリット・デメリットを詳しく解説!

    デスクの間の壁やパーティションをなくしたレイアウトであるオープンオフィ…

  3. レイアウト

    オフィスのワークスペースをおしゃれに見せるポイント【2022年最新】

    最近のオフィスのワークスペースはおしゃれで機能性に優れています。コ…

  4. レイアウト

    オフィスの一部改装で雰囲気を変えられる?全面改装にはない意外なメリットとは

    オフィスの雰囲気が悪くて悩んでいる企業が少なくないはずです。そんな…

  5. レイアウト

    社長室にこそ風水を!会社の運気がみるみる上がるレイアウトを教えます

    風水では社長室は会社内の北西の位置に置くと、社長が能力を発揮しやすいと…

  6. レイアウト

    ABW|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの一つであるABWの最大のメリットは、作業効率や生産…

人気記事

  1. 福岡|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!…
  2. 電源・コンセントは大丈夫?オフィスビル入居時に慌てないための…
  3. オフィス移転先のビルを選ぶ基準は?押さえておきたい3つのチェ…
  4. 【神戸編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説…
  5. 【愛知】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  6. 応接室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント…
  7. ベーシック系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  8. 機密文書|セキュリティ対策を万全に!強化方法とポイントを解説…
  9. 事務所をOAフロアに!施工方法と工事手順について徹底解説
  10. パソコン|セキュリティ対策を万全に!強化方法とポイントを解説…

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PAGE TOP