レイアウト

背面式|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

オフィスレイアウトを変更することはメリットが大きいです。

オフィスレイアウトを変更するだけで、働きやすい環境に改善できますし、業績アップにも繋がることが少なくありません。

そこで、背面式のレイアウトについて見ていきます。

背面式は同じ部署やチームで背中合わせで座り、周囲をパーテーションで囲うレイアウトです。

一つのモニターを囲って打ち合わせができるため、企画や開発などの業務に適しています。

ただ、部署やチーム全体を常時監視することが難しいので、管理者は定期的に全体を見渡すことが必要です。

また、パーテーションで仕切られているため、他の部署とのコミュニケーションが希薄になることが多いのがデメリットになります。

同向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!前のページ

対向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!次のページ

関連記事

  1. レイアウト

    応接室のレイアウト。風水で見る空間づくりのコツと注意点

    風水を取り入れると、オフィスのレイアウトで事業にいい影響が得られるとさ…

  2. レイアウト

    社長室にこそ風水を!会社の運気がみるみる上がるレイアウトを教えます

    風水では社長室は会社内の北西の位置に置くと、社長が能力を発揮しやすいと…

  3. レイアウト

    オフィスを広く使いたい!狭さを感じさせないレイアウト作りのポイントとは

    狭いオフィスでもレイアウトを変えることで、広く感じるオフィスにすること…

  4. レイアウト

    固定席|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの定番は、やはり固定型になります。固定型のメリッ…

  5. レイアウト

    ブース型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの一つであるブース型には、作業に集中しやすいというメ…

  6. レイアウト

    フリーアドレス|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    最近、オフィスレイアウトのフリーアドレスを導入する企業が増加しています…

人気記事

  1. 知って得する!オフィス改装でもらえる補助金のメリットデメリッ…
  2. 【宮城】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  3. 社長室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実…
  4. レンガ調|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  5. 憧れのカフェ風オフィス!作り方のポイントと意外なメリットを解…
  6. 北海道|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3…
  7. エントランス|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポ…
  8. オフィスセキュリティ工事は必要?業者探しの前に知っておきたい…
  9. ワーキングスペース|照明選びで失敗しないために押さえるべき3…
  10. ピンク|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわ…

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP