レイアウト

クロス型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

オフィスレイアウトを変更しようと検討している企業があると思われます。

業務に適したオフィスレイアウトにしないと効率よく業務ができないなどの問題が生じてしまうので気をつけてください。

そこで、クロス型のレイアウトをおすすめします。

クロス型は4台のデスクをクロスするように配置して、デスクの中心の正方形のテーブルを置く方法です。

視線が合わないためプライバシーが保たれますし、近くの人であれば気軽にコミュニケーションが取れるのがメリットになります。

ただ、スペースを多く取ってしまうので、狭いオフィスには適さないレイアウトです。

ある程度の広さがあるオフィスでないと上手く活用することができません。

クロス型はコールセンターなどに多いです。

ブーメラン型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!前のページ

ブース型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!次のページ

関連記事

  1. レイアウト

    背面式|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトを変更することはメリットが大きいです。オフィスレ…

  2. レイアウト

    ABW|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの一つであるABWの最大のメリットは、作業効率や生産…

  3. レイアウト

    フリーアドレス|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    最近、オフィスレイアウトのフリーアドレスを導入する企業が増加しています…

  4. レイアウト

    ファミレス席って?今人気のファミレス席をオフィスに導入するメリット・デメリット

    最近オフィスで注目されているのがファミレス席になります。これから導…

  5. レイアウト

    オフィスを広く使いたい!狭さを感じさせないレイアウト作りのポイントとは

    狭いオフィスでもレイアウトを変えることで、広く感じるオフィスにすること…

  6. レイアウト

    応接室のレイアウト。風水で見る空間づくりのコツと注意点

    風水を取り入れると、オフィスのレイアウトで事業にいい影響が得られるとさ…

人気記事

  1. 兵庫|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!…
  2. 【東京】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  3. オフィスの会議室をオシャレに見せるポイント【2022年最新】…
  4. 固定席|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説…
  5. 電気代を抑えたい!オフィス空調設備を選ぶ際の注意ポイント
  6. 何が必要?オフィス立ち上げ時のこれだけは欠かせない必須アイテ…
  7. 【京都】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  8. 北海道|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3…
  9. おしゃれで疲れない!長時間座っていても疲れないオフィスチェア…
  10. オフィスのトイレをオシャレに見せるポイント【2022年最新】…

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP