レイアウト

クロス型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

オフィスレイアウトを変更しようと検討している企業があると思われます。

業務に適したオフィスレイアウトにしないと効率よく業務ができないなどの問題が生じてしまうので気をつけてください。

そこで、クロス型のレイアウトをおすすめします。

クロス型は4台のデスクをクロスするように配置して、デスクの中心の正方形のテーブルを置く方法です。

視線が合わないためプライバシーが保たれますし、近くの人であれば気軽にコミュニケーションが取れるのがメリットになります。

ただ、スペースを多く取ってしまうので、狭いオフィスには適さないレイアウトです。

ある程度の広さがあるオフィスでないと上手く活用することができません。

クロス型はコールセンターなどに多いです。

ブーメラン型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!前のページ

ブース型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!次のページ

関連記事

  1. レイアウト

    ブース型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの一つであるブース型には、作業に集中しやすいというメ…

  2. レイアウト

    ロビー|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選

    コロナ禍前は開けた「社員一人一人の顔が見えるオフィス」が人気でしたが、…

  3. レイアウト

    オフィスのワークスペースをおしゃれに見せるポイント【2022年最新】

    最近のオフィスのワークスペースはおしゃれで機能性に優れています。コ…

  4. レイアウト

    社長室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選

    社長室でパーテーションを利用するとなると、閉塞感が出ると感じる方がいら…

  5. レイアウト

    同向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの同向型は、学校の教室のようにデスクが同じ方向を向い…

  6. レイアウト

    社長室にこそ風水を!会社の運気がみるみる上がるレイアウトを教えます

    風水では社長室は会社内の北西の位置に置くと、社長が能力を発揮しやすいと…

人気記事

  1. 同向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説…
  2. 初めての起業におすすめのオフィス形態は?それぞれの特徴を解説…
  3. オフィスの一部改装で雰囲気を変えられる?全面改装にはない意外…
  4. ピンク|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわ…
  5. 広島|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!…
  6. 【オフィス休憩室】心からリラックスできる空間づくり3つのチェ…
  7. カジュアル系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  8. 【愛知】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  9. 【大阪】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  10. グループアドレス|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを…

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PAGE TOP