オフィス内装

黄色|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

色は、大きく赤や青などの色味を持つ有彩色と、黒・白・グレーの色味を持たない無彩色の2種類に分けられますが、有彩色の中で最も明るい色が黄色です。

光や太陽を連想させる色で、明るい・希望・喜び・幸福・賑やか・活発・ユーモア・フレンドリーといったポジティブな印象を与えることができます。

一方で、危険・緊張・不安・軽率・奇抜・神経質といったネガティブなイメージを持つ色でもあるので、コーポレートカラーに黄色を採用する際はネガティブな印象が先行しないように注意を払う必要があります。

また、黄色は白などの明度が高い背景では視認性が低下するので、コーポレートカラーに使用する際は輪郭線を使ったり、明度が低い背景にしたりするなどの工夫をしましょう。

オレンジ|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説前のページ

茶色|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説次のページ

関連記事

  1. オフィス内装

    紫|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    赤と青が混ざり合った紫は、想像力をかき立て、感受性を高める効果がありま…

  2. オフィス内装

    執務室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    オフィスの中で大部分を占めるのが執務室になるので、そのスペースに設置す…

  3. オフィス内装

    オフィスでの癒しに観葉植物を!得られる効果や設置するときの注意点

    企業は働きやすい環境を作ることも重要なことになります。労働環境に問…

  4. オフィス内装

    【アースカラー】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    オフィス作りで見逃しがちですが、実は床の色は非常に重要です。寒色系…

  5. オフィス内装

    オフィスの会議室をオシャレに見せるポイント【2022年最新】

    オフィスのなかでも殺風景になりがちな会議室ですが、取引先との商談を行う…

  6. オフィス内装

    ピンク|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    コーポレートカラーを決める際は、色が持つイメージや人々に与える心理的効…

人気記事

  1. リユースオフィスチェアは高品質でお得!最新の人気商品BEST…
  2. パソコン|セキュリティ対策を万全に!強化方法とポイントを解説…
  3. 【オフィス休憩室】心からリラックスできる空間づくり3つのチェ…
  4. 【東京編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説…
  5. LAN|セキュリティ対策を万全に!強化方法とポイントを解説し…
  6. 知って得する!オフィス改装でもらえる補助金のメリットデメリッ…
  7. ABW|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説…
  8. 福岡|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!…
  9. ピンク|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわ…
  10. コンセプトってどう作る?オフィス改装に必要なコンセプトの作り…

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP