オフィス内装

ワーキングスペース|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

オフィスの照明選びにはコツがあります。

まずは光の色合い。

照明の色合いは「電球色」「昼白色」「昼光色」の三つに分けられます。

オレンジ系の電球色はリラックス空間、青みがかった昼光色は集中したい空間に合っています。

太陽光に近い昼白色はどんな空間にも合います。

ワーキングスペースに合った色合いを選びましょう。

調節できる照明だと安心です。

光の強さも重要ですが、一般的なオフィス空間であれば750ルクスを選ぶと無難です。

また照明の種類も重要なポイントです。

シーリングライトやダウンライトが一般的ですが、スポットライトやペンダントライトなどで空間を演出することもできます。

照明の種類を使い分けることで、ワーキングスペースの雰囲気作りに一役買うことができるでしょう。

執務室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント前のページ

熊本|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!次のページ

関連記事

  1. オフィス内装

    【黒】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    最近社員の集中力がないような気がしている、やる気を感じなくて締りのない…

  2. オフィス内装

    オフィスの会議室をオシャレに見せるポイント【2022年最新】

    オフィスのなかでも殺風景になりがちな会議室ですが、取引先との商談を行う…

  3. オフィス内装

    【寒色】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    ビジネスレイヤーで語られるオフィスの床の配色など問題解決を意味する多岐…

  4. オフィス内装

    執務室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    オフィスの中で大部分を占めるのが執務室になるので、そのスペースに設置す…

  5. オフィス内装

    応接室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    応接室は取引が行われたり重役たちも訪れる空間ですので、シンプルながらも…

  6. オフィス内装

    会議室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    照明と言っても種類は様々で、デザインや明るさなどその場所に応じて、照明…

人気記事

  1. オフィスセキュリティ工事は必要?業者探しの前に知っておきたい…
  2. ABW|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説…
  3. ごちゃごちゃ解消!電源・USBポート付きオフィスデスク【20…
  4. 憧れのカフェ風オフィス!作り方のポイントと意外なメリットを解…
  5. 【緑】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフ…
  6. コンセプトが鍵!理想のオフィス作りに必要なワケと設定のポイン…
  7. 役員室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント…
  8. おしゃれで疲れない!長時間座っていても疲れないオフィスチェア…
  9. スタートアップ時こそロゴは大事!必要性と作り方を詳しく解説し…
  10. 茶色|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわか…

カレンダー

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PAGE TOP