オフィス内装

青|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

空や海などの広大な自然を連想させる青は、興奮を抑えて気分をリラックスさせる効果があります。

知的・誠実・信頼・爽やか・真面目・先進的・自由・沈着冷静といった印象を与えることができるとともに、世界的に見ても人気が高い色で、嫌う人が少ないという特徴があります。

そのため、コーポレートカラーとして非常に人気がありますが、特にIT・ビジネス系・教育・スポーツ・飲料系・精密機械といった分野のコーポレートカラーで使われるケースが多いです。

一方で、青は冷酷・悲しみ・寂しさ・孤独・不安・保守的など、ネガティブな印象を与えてしまう恐れがあります。

加えて、欧米では成人向け出版物を検閲する際に青色でチェックしていたことから、青にはわいせつなイメージもあるので注意が必要です。

グレー|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説前のページ

赤|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説次のページ

関連記事

  1. オフィス内装

    オフィスでの癒しに観葉植物を!得られる効果や設置するときの注意点

    企業は働きやすい環境を作ることも重要なことになります。労働環境に問…

  2. オフィス内装

    緑|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    緑は、寒色と暖色にも属さない中性色(中間色)で、どのような色ともバラン…

  3. オフィス内装

    黒|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    白やグレーと同じ無彩色である黒は、全ての光を吸収するため、どのような色…

  4. オフィス内装

    会議室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    照明と言っても種類は様々で、デザインや明るさなどその場所に応じて、照明…

  5. オフィス内装

    【寒色】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    ビジネスレイヤーで語られるオフィスの床の配色など問題解決を意味する多岐…

  6. オフィス内装

    執務室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    オフィスの中で大部分を占めるのが執務室になるので、そのスペースに設置す…

人気記事

  1. レンガ調|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  2. オフィスの個室空間作りに大活躍!おすすめオフィスパーテーショ…
  3. コスパ最高!オフィスを快適にしてくれるプチプラ家具の選び方
  4. 神奈川|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3…
  5. 知って得する!オフィス改装でもらえる補助金のメリットデメリッ…
  6. エントランス|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポ…
  7. ファミレス席って?今人気のファミレス席をオフィスに導入するメ…
  8. 社長室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実…
  9. 青|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかり…
  10. 【黄】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフ…

カレンダー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PAGE TOP