オフィス内装

応接室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

応接室は取引が行われたり重役たちも訪れる空間ですので、シンプルながらも落ち着きと重厚感を漂わせる部屋にすべきです。

そのような部屋にするために大切なことはいくつかありますが、その一つに照明を挙げることが出来ます。

オフィスの照明は家庭の照明と違います。

3つのポイントがありますが、それは明るさと見やすさと落ち着きです。

書類を書いたりするので、明るさが必要ですし、字や画像や相手の顔を見るために見やすさも必要です。

かといってあまりにも明るすぎたりはっきり見えすぎるのも良くありませんので、適度な光量がありなおかつ落ち着きある色であることも重要です。

オフィスの応接室ですので、オレンジよりも白のほうが適切です。

LAN・ネットワーク構築工事の落とし穴!オフィス移転で気を付けたいポイントを解説前のページ

役員室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント次のページ

関連記事

  1. オフィス内装

    執務室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    オフィスの中で大部分を占めるのが執務室になるので、そのスペースに設置す…

  2. オフィス内装

    オフィスの会議室をオシャレに見せるポイント【2022年最新】

    オフィスのなかでも殺風景になりがちな会議室ですが、取引先との商談を行う…

  3. オフィス内装

    エントランス|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    照明の明るさや色合いは環境や人間の心理に大きく影響を及ぼしますから、常…

  4. オフィス内装

    憧れのカフェ風オフィス!作り方のポイントと意外なメリットを解説します

    オシャレなカフェ風オフィスを作るコツは「開放感」「リラックス」「素材感…

  5. オフィス内装

    ワーキングスペース|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    オフィスの照明選びにはコツがあります。まずは光の色合い。照明…

  6. オフィス内装

    【寒色】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    ビジネスレイヤーで語られるオフィスの床の配色など問題解決を意味する多岐…

人気記事

  1. オフィス移転先のビルを選ぶ基準は?押さえておきたい3つのチェ…
  2. オフィスのトイレをオシャレに見せるポイント【2022年最新】…
  3. ロビー|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実…
  4. ピンク|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわ…
  5. オフィス移転時がタイミング!OAフロアを敷くメリットを詳しく…
  6. 【黄】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフ…
  7. オレンジ|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別に…
  8. レンガ調|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  9. ラグジュアリー系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えま…
  10. LAN|セキュリティ対策を万全に!強化方法とポイントを解説し…

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP