オフィス内装

オレンジ|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

赤色と黄色の中間色であるオレンジは、赤色の情熱的な印象と黄色の明るい印象を兼ね備えています。

暖かい・親しみ・幸福・快活・陽気・元気・賑やか・喜び・健康・庶民的・カジュアルなど、ポジティブなイメージを持っています。

コミュニケーションを活発にしてくれる効果があるとされているので、エンタメ系や生活系など人とのつながりを重視する企業のコーポレートカラーに採用されているケースが多いです。

食欲を増進させるという心理効果もあるので、食品系の企業のコーポレートカラーにも適しています。

また、暖色系の色は好みや別れる傾向がありますが、オレンジを嫌う人は少ないため、汎用性が非常に高い色として人気がありますが、海外では欧米やオセアニアで好まれる傾向があります。

ピンク|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説前のページ

黄色|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説次のページ

関連記事

  1. オフィス内装

    エントランス|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    照明の明るさや色合いは環境や人間の心理に大きく影響を及ぼしますから、常…

  2. オフィス内装

    オフィスの会議室をオシャレに見せるポイント【2022年最新】

    オフィスのなかでも殺風景になりがちな会議室ですが、取引先との商談を行う…

  3. オフィス内装

    【アースカラー】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    オフィス作りで見逃しがちですが、実は床の色は非常に重要です。寒色系…

  4. オフィス内装

    【暖色】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    オフィスのイメージを決定づけるのに重要な役割を果たすのが床です。オ…

  5. オフィス内装

    オフィスでの癒しに観葉植物を!得られる効果や設置するときの注意点

    企業は働きやすい環境を作ることも重要なことになります。労働環境に問…

  6. オフィス内装

    【黄】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    最近社員に元気がなくてやる気を感じられない、覇気がなさすぎてオフィス全…

人気記事

  1. 【京都】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  2. 小物にこだわる!オフィスの雰囲気作りに役立つインテリアおすす…
  3. オフィスをおしゃれにしたい!内装のセンスが一気に上がる3つの…
  4. 【赤】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフ…
  5. LAN・ネットワーク構築工事の落とし穴!オフィス移転で気を付…
  6. 【東京編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説…
  7. 大阪|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!…
  8. ピンク|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわ…
  9. 役員室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実…
  10. オフィスを広く使いたい!狭さを感じさせないレイアウト作りのポ…

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP