レイアウト

役員室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選

自由に空間を分けることができるパーテーションはそれぞれの個性、それぞれの自由度、空間の節約など様々な機会を担いレイアウトされてオフィスの中でその存在感を増しているのです。

ただばらばらにレイアウトするのではなく、パーテーションの目的やそのためにどんな効果が生じるのかを確認しておいた方がいいと思います。

ローパーテーションは高さが天井までない低い間仕切りを指し、他のものと比べてサイズが小さいため移動しやすくレイアウトの変更が行いやすいという利点を持っています。

ハイパーテーションは可動式とも呼ばれて、床から天井までの壁が作られるので使用する人数によって部屋のサイズを変えられる会議室作りなどに向いているのです。

スチールパーテーションはフレームとパネルのつなぎ目がなく重量があるので、導入や運搬コストに費用がかかってしまいます。

レイアウト的には役員室の個室などがいいでしょう。

役員室の個室なら搬入設置すればOKです。

会議室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選前のページ

社長室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選次のページ

関連記事

  1. レイアウト

    フリーアドレス|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    最近、オフィスレイアウトのフリーアドレスを導入する企業が増加しています…

  2. レイアウト

    ブーメラン型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトを変更したいと考えている企業が多くあると思われます。…

  3. レイアウト

    ブース型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの一つであるブース型には、作業に集中しやすいというメ…

  4. レイアウト

    狭い社長室を広く見せたい!空間を上手に活用する方法Best3!

    社長室というと社長や従業員だけではなく、お客様も訪れる空間ですし、社長…

  5. レイアウト

    オフィスの一部改装で雰囲気を変えられる?全面改装にはない意外なメリットとは

    オフィスの雰囲気が悪くて悩んでいる企業が少なくないはずです。そんな…

  6. レイアウト

    同向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの同向型は、学校の教室のようにデスクが同じ方向を向い…

人気記事

  1. 役員室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント…
  2. 【オフィス内装】正しい見積書の見方とは?意外と忘れがちな3つ…
  3. 狭い社長室を広く見せたい!空間を上手に活用する方法Best3…
  4. 【福岡編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説…
  5. 【大阪編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説…
  6. 固定席|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説…
  7. 赤|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかり…
  8. 【東京】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  9. オフィスでの癒しに観葉植物を!得られる効果や設置するときの注…
  10. 【オフィス】ファミレス席には「パネルソファ」がおすすめ!人気…

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PAGE TOP