レイアウト

待合室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選

パーテーションを使って待合室に個室感を出すだめには、空間を仕切るというパーテーション本来の特性を活かすことが重要です。

パーテーションのレイアウト実例を3つ紹介します。

1つ目はハイパーテーションを使った方法です。

床から天井までをカバーしてくれるため、話し声などを遮断したい時にも有効でしょう。

待合室なら1人用の小さい空間にレイアウトを仕切るのもおすすめです。

2つ目はローパーテーションを使い、個室感を出しながら自在に稼働できる方法を作ります。

椅子を設置して待ち時間にリラックスしてもらいながら、ローパーテーションならではのサイズの小ささをカバーすると良いでしょう。

3つ目はグリーンボックスを併用する方法です。

任意のパーテーションに設置すれば来訪者の心を癒やすことができる他、目隠しに活用することも可能です。

ロビー|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選前のページ

会議室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選次のページ

関連記事

  1. レイアウト

    ファミレス席って?今人気のファミレス席をオフィスに導入するメリット・デメリット

    最近オフィスで注目されているのがファミレス席になります。これから導…

  2. レイアウト

    ブース型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの一つであるブース型には、作業に集中しやすいというメ…

  3. レイアウト

    同向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの同向型は、学校の教室のようにデスクが同じ方向を向い…

  4. レイアウト

    オフィスのワークスペースをおしゃれに見せるポイント【2022年最新】

    最近のオフィスのワークスペースはおしゃれで機能性に優れています。コ…

  5. レイアウト

    会議室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選

    会議室にてパーテーションを使って個室感を演出するレイアウトの事例は、入…

  6. レイアウト

    起業初心者向け!オフィスのおすすめなインテリアとレイアウトを詳しく解説します

    独立して会社を立ち上げる場合には、仕事がしやすい場所でオフィスを借りる…

人気記事

  1. 【黄】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフ…
  2. 【黒】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフ…
  3. コンセプトってどう作る?オフィス改装に必要なコンセプトの作り…
  4. 狭い社長室を広く見せたい!空間を上手に活用する方法Best3…
  5. 会議室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実…
  6. 緑|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかり…
  7. <オフィスの電気配線>工事依頼先選びで注意すべき3つのポイン…
  8. ブーメラン型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳し…
  9. 【アースカラー】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生…
  10. 【熊本編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説…

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP