レイアウト

待合室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選

パーテーションを使って待合室に個室感を出すだめには、空間を仕切るというパーテーション本来の特性を活かすことが重要です。

パーテーションのレイアウト実例を3つ紹介します。

1つ目はハイパーテーションを使った方法です。

床から天井までをカバーしてくれるため、話し声などを遮断したい時にも有効でしょう。

待合室なら1人用の小さい空間にレイアウトを仕切るのもおすすめです。

2つ目はローパーテーションを使い、個室感を出しながら自在に稼働できる方法を作ります。

椅子を設置して待ち時間にリラックスしてもらいながら、ローパーテーションならではのサイズの小ささをカバーすると良いでしょう。

3つ目はグリーンボックスを併用する方法です。

任意のパーテーションに設置すれば来訪者の心を癒やすことができる他、目隠しに活用することも可能です。

ロビー|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選前のページ

会議室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選次のページ

関連記事

  1. レイアウト

    同向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの同向型は、学校の教室のようにデスクが同じ方向を向い…

  2. レイアウト

    ABW|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの一つであるABWの最大のメリットは、作業効率や生産…

  3. レイアウト

    【オフィス休憩室】心からリラックスできる空間づくり3つのチェックポイント

    ピリピリとした雰囲気の中で仕事をこなすことは非常に大変でありストレスに…

  4. レイアウト

    社長室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選

    社長室でパーテーションを利用するとなると、閉塞感が出ると感じる方がいら…

  5. レイアウト

    背面式|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトを変更することはメリットが大きいです。オフィスレ…

  6. レイアウト

    対向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    対向型のオフィスレイアウトの最大のメリットは、社員同士のコミュニケーシ…

人気記事

  1. オフィスをおしゃれにしたい!内装のセンスが一気に上がる3つの…
  2. 憧れのカフェ風オフィス!作り方のポイントと意外なメリットを解…
  3. 熊本|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!…
  4. シンプル系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  5. 【東京】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  6. 【大阪】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  7. ブーメラン型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳し…
  8. 【オフィス内装】正しい見積書の見方とは?意外と忘れがちな3つ…
  9. 緑|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかり…
  10. 【独立開業者向け】オフィス内装工事会社選びで失敗しない為の3…

カレンダー

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PAGE TOP