オフィス内装

【緑】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

オフィスの床のデザインを決める際には、色に注目してみるとよいでしょう。

なぜなら、色には様々な特性があるからです。

例えば、緑色は草木などの自然風景を連想させることから、人の心を癒す作用があるといわれています。

社員のストレス軽減をしたい場合は、オフィスの床の色を緑にしてみてはいかがでしょうか。

床の色を緑にするといっても、ペンキなどで塗装するのは非常に大変です。

賃貸オフィスの場合は原状復帰のことも考えなくてはなりません。

床の色を簡単に変える方法としては、カーペットを敷くのがおすすめです。

カーペットには様々な色がありますので、オフィスのイメージに合う色が選びやすいという利点もあります。

深緑、黄緑など緑色のバリエーションも豊富ですので、インテリアとの相性も考えながら、最適な色を選んでみてください。

【黒】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント前のページ

【黄】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント次のページ

関連記事

  1. オフィス内装

    会議室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    照明と言っても種類は様々で、デザインや明るさなどその場所に応じて、照明…

  2. オフィス内装

    応接室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    応接室は取引が行われたり重役たちも訪れる空間ですので、シンプルながらも…

  3. オフィス内装

    紫|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    赤と青が混ざり合った紫は、想像力をかき立て、感受性を高める効果がありま…

  4. オフィス内装

    オフィスをおしゃれにしたい!内装のセンスが一気に上がる3つのポイント

    社員全員が快適に過ごせる環境を作り上げる為には、オフィスの内装をおしゃ…

  5. オフィス内装

    【黒】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    最近社員の集中力がないような気がしている、やる気を感じなくて締りのない…

  6. オフィス内装

    茶色|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    企業にとって必要不可欠なのがコーポレートカラーですが、どの色を選ぶかで…

人気記事

  1. 役員室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実…
  2. オフィス移転先のビルを選ぶ基準は?押さえておきたい3つのチェ…
  3. 【赤】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフ…
  4. 【神奈川】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTO…
  5. 神奈川|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3…
  6. 【北海道】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTO…
  7. 知って得する!オフィス改装でもらえる補助金のメリットデメリッ…
  8. 【東京】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  9. シンプル系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  10. ブース型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解…

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP