レイアウト

クロス型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

オフィスレイアウトを変更しようと検討している企業があると思われます。

業務に適したオフィスレイアウトにしないと効率よく業務ができないなどの問題が生じてしまうので気をつけてください。

そこで、クロス型のレイアウトをおすすめします。

クロス型は4台のデスクをクロスするように配置して、デスクの中心の正方形のテーブルを置く方法です。

視線が合わないためプライバシーが保たれますし、近くの人であれば気軽にコミュニケーションが取れるのがメリットになります。

ただ、スペースを多く取ってしまうので、狭いオフィスには適さないレイアウトです。

ある程度の広さがあるオフィスでないと上手く活用することができません。

クロス型はコールセンターなどに多いです。

ブーメラン型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!前のページ

ブース型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!次のページ

関連記事

  1. レイアウト

    オフィスのトイレをオシャレに見せるポイント【2022年最新】

    オフィスのトイレは日々の業務と戦う中で唯一心安らぐ空間であり、オフィス…

  2. レイアウト

    急増中!オープンオフィスのメリット・デメリットを詳しく解説!

    デスクの間の壁やパーティションをなくしたレイアウトであるオープンオフィ…

  3. レイアウト

    対向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    対向型のオフィスレイアウトの最大のメリットは、社員同士のコミュニケーシ…

  4. レイアウト

    応接室のレイアウト。風水で見る空間づくりのコツと注意点

    風水を取り入れると、オフィスのレイアウトで事業にいい影響が得られるとさ…

  5. レイアウト

    待合室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選

    パーテーションを使って待合室に個室感を出すだめには、空間を仕切るという…

  6. レイアウト

    社長室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選

    社長室でパーテーションを利用するとなると、閉塞感が出ると感じる方がいら…

人気記事

  1. レンガ調|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  2. 【福岡】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  3. オフィスのワークスペースをおしゃれに見せるポイント【2022…
  4. リユースオフィスチェアは高品質でお得!最新の人気商品BEST…
  5. オフィスのトイレをオシャレに見せるポイント【2022年最新】…
  6. 福岡|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!…
  7. 応接室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント…
  8. オフィス移転先のビルを選ぶ基準は?押さえておきたい3つのチェ…
  9. ラグジュアリー系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えま…
  10. 起業初心者向け!オフィスのおすすめなインテリアとレイアウトを…

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP