レイアウト

ファミレス席って?今人気のファミレス席をオフィスに導入するメリット・デメリット

最近オフィスで注目されているのがファミレス席になります。

これから導入しようと考えている企業が結構あるはずです。

ファミレス席はソファを向かい合わせにして、真ん中にテーブルを設置するボックス席であるのが特徴です。

メリットは狭いオフィスでも空間を有効活用できたり、リラックスして座れるので気軽にコミュニケーションが取れることが挙げられます。

デメリットは会議室のような密室ではないので、重要な話をすることができません。

ファミレス席で話していることが、他の人に聞こえてしまう可能性があります。

また、大人数で会話する際には適さない点もデメリットです。

2人から6人用になるため、大人数で話す必要があるなら会議室の方がおすすめです。

コンセプトってどう作る?オフィス改装に必要なコンセプトの作り方を詳しく解説します!前のページ

スタートアップ時こそロゴは大事!必要性と作り方を詳しく解説します次のページ

関連記事

  1. レイアウト

    【オフィス休憩室】心からリラックスできる空間づくり3つのチェックポイント

    ピリピリとした雰囲気の中で仕事をこなすことは非常に大変でありストレスに…

  2. レイアウト

    役員室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選

    自由に空間を分けることができるパーテーションはそれぞれの個性、それぞれ…

  3. レイアウト

    固定席|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの定番は、やはり固定型になります。固定型のメリッ…

  4. レイアウト

    同向型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの同向型は、学校の教室のようにデスクが同じ方向を向い…

  5. レイアウト

    オフィスのワークスペースをおしゃれに見せるポイント【2022年最新】

    最近のオフィスのワークスペースはおしゃれで機能性に優れています。コ…

  6. レイアウト

    オフィスのトイレをオシャレに見せるポイント【2022年最新】

    オフィスのトイレは日々の業務と戦う中で唯一心安らぐ空間であり、オフィス…

人気記事

  1. 茶色|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわか…
  2. リフレッシュスペース|照明選びで失敗しないために押さえるべき…
  3. 兵庫|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!…
  4. クール系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  5. スケルトン風|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  6. ラグジュアリー系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えま…
  7. スタートアップ時こそロゴは大事!必要性と作り方を詳しく解説し…
  8. ロビー|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実…
  9. 【大阪】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  10. オフィスのトイレは超重要!快適にすべき「本当の理由」を教えま…

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP