オフィス内装

【赤】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

社員たちのやる気がなかなかおこらない、あるいは能力がある社員たちなのに一人一人の能力が十分に発揮できていないと感じることがあります。

そこにはいろんな原因がありますが、その原因の一つに、オフィスの内装やインテリアが関係しています。

それで、やる気を起こすために思い切ってオフィスのインテリアを変えてみましょう。

やる気を起こすためにお勧めの色は赤です。

床を赤色にすることで明るくて元気が出てきます。

とはいうのの「赤の床は派手でではないか?」と心配されるかもしれません。

確かに全面をすべて赤色にするなら、派手になってしまいますが、赤と白のツートンカラーにするなら落ち着いたオフィスになります。

もしくは、赤と黒もおすすめです。

【黄】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント前のページ

電気代を抑えたい!オフィス空調設備を選ぶ際の注意ポイント次のページ

関連記事

  1. オフィス内装

    赤|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    赤は、視覚的に訴える力が最も強い色で、アドレナリンを分泌させて興奮状態…

  2. オフィス内装

    黒|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    白やグレーと同じ無彩色である黒は、全ての光を吸収するため、どのような色…

  3. オフィス内装

    憧れのカフェ風オフィス!作り方のポイントと意外なメリットを解説します

    オシャレなカフェ風オフィスを作るコツは「開放感」「リラックス」「素材感…

  4. オフィス内装

    【黒】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    最近社員の集中力がないような気がしている、やる気を感じなくて締りのない…

  5. オフィス内装

    【アースカラー】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    オフィス作りで見逃しがちですが、実は床の色は非常に重要です。寒色系…

  6. オフィス内装

    【黄】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    最近社員に元気がなくてやる気を感じられない、覇気がなさすぎてオフィス全…

人気記事

  1. リフレッシュスペース|照明選びで失敗しないために押さえるべき…
  2. 大阪|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!…
  3. オフィスのトイレは超重要!快適にすべき「本当の理由」を教えま…
  4. 【要注意】移転先のオフィスビル選びに気を付けるべきポイント3…
  5. 独立・起業時はどんなオフィスを選ぶべき?賃貸オフィス、間借り…
  6. 兵庫|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!…
  7. クール系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  8. オフィスの会議室をオシャレに見せるポイント【2022年最新】…
  9. レンガ調|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  10. 【寒色】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオ…

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP