オフィス内装

【赤】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

社員たちのやる気がなかなかおこらない、あるいは能力がある社員たちなのに一人一人の能力が十分に発揮できていないと感じることがあります。

そこにはいろんな原因がありますが、その原因の一つに、オフィスの内装やインテリアが関係しています。

それで、やる気を起こすために思い切ってオフィスのインテリアを変えてみましょう。

やる気を起こすためにお勧めの色は赤です。

床を赤色にすることで明るくて元気が出てきます。

とはいうのの「赤の床は派手でではないか?」と心配されるかもしれません。

確かに全面をすべて赤色にするなら、派手になってしまいますが、赤と白のツートンカラーにするなら落ち着いたオフィスになります。

もしくは、赤と黒もおすすめです。

【黄】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント前のページ

電気代を抑えたい!オフィス空調設備を選ぶ際の注意ポイント次のページ

関連記事

  1. オフィス内装

    黄色|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    色は、大きく赤や青などの色味を持つ有彩色と、黒・白・グレーの色味を持た…

  2. オフィス内装

    ワーキングスペース|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント

    オフィスの照明選びにはコツがあります。まずは光の色合い。照明…

  3. オフィス内装

    【黄】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフィス作りのポイント

    最近社員に元気がなくてやる気を感じられない、覇気がなさすぎてオフィス全…

  4. オフィス内装

    ピンク|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    コーポレートカラーを決める際は、色が持つイメージや人々に与える心理的効…

  5. オフィス内装

    緑|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    緑は、寒色と暖色にも属さない中性色(中間色)で、どのような色ともバラン…

  6. オフィス内装

    グレー|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかりやすく解説

    白色と黒色の中間色で、無彩色に分類されるグレーは、自己主張が少ないので…

人気記事

  1. オフィスでの癒しに観葉植物を!得られる効果や設置するときの注…
  2. キャビネット|セキュリティ対策を万全に!強化方法とポイントを…
  3. リフレッシュスペース|照明選びで失敗しないために押さえるべき…
  4. 【寒色】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオ…
  5. 【東京】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  6. 【独立開業者向け】オフィス内装工事会社選びで失敗しない為の3…
  7. 【神奈川】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTO…
  8. 【兵庫】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  9. 【福岡】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  10. 紫|コーポレートカラーが与える心理的イメージは?色別にわかり…

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP