レイアウト

待合室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選

パーテーションを使って待合室に個室感を出すだめには、空間を仕切るというパーテーション本来の特性を活かすことが重要です。

パーテーションのレイアウト実例を3つ紹介します。

1つ目はハイパーテーションを使った方法です。

床から天井までをカバーしてくれるため、話し声などを遮断したい時にも有効でしょう。

待合室なら1人用の小さい空間にレイアウトを仕切るのもおすすめです。

2つ目はローパーテーションを使い、個室感を出しながら自在に稼働できる方法を作ります。

椅子を設置して待ち時間にリラックスしてもらいながら、ローパーテーションならではのサイズの小ささをカバーすると良いでしょう。

3つ目はグリーンボックスを併用する方法です。

任意のパーテーションに設置すれば来訪者の心を癒やすことができる他、目隠しに活用することも可能です。

ロビー|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選前のページ

会議室|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実例3選次のページ

関連記事

  1. レイアウト

    オフィスのトイレをオシャレに見せるポイント【2022年最新】

    オフィスのトイレは日々の業務と戦う中で唯一心安らぐ空間であり、オフィス…

  2. レイアウト

    固定席|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの定番は、やはり固定型になります。固定型のメリッ…

  3. レイアウト

    ファミレス席って?今人気のファミレス席をオフィスに導入するメリット・デメリット

    最近オフィスで注目されているのがファミレス席になります。これから導…

  4. レイアウト

    急増中!オープンオフィスのメリット・デメリットを詳しく解説!

    デスクの間の壁やパーティションをなくしたレイアウトであるオープンオフィ…

  5. レイアウト

    【オフィス休憩室】心からリラックスできる空間づくり3つのチェックポイント

    ピリピリとした雰囲気の中で仕事をこなすことは非常に大変でありストレスに…

  6. レイアウト

    ブース型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解説!

    オフィスレイアウトの一つであるブース型には、作業に集中しやすいというメ…

人気記事

  1. エントランス|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポ…
  2. オフィスのトイレをオシャレに見せるポイント【2022年最新】…
  3. 【熊本編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説…
  4. スタートアップ時こそロゴは大事!必要性と作り方を詳しく解説し…
  5. LAN|セキュリティ対策を万全に!強化方法とポイントを解説し…
  6. フリーアドレス|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳…
  7. オフィスの個室空間作りに大活躍!おすすめオフィスパーテーショ…
  8. 【黒】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフ…
  9. 会議室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント…
  10. オフィス移転時に要チェック!空調設備で職場環境を快適にするコ…

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP