知っトク

電源・コンセントは大丈夫?オフィスビル入居時に慌てないためのチェックリスト

オフィスを選ぶ際にはコンセントの位置を確認すること忘れてはいけません。

電源が確保出来なければ電子機器を使うことが出来ませんのでコンセント位置をチェックリストに入れておきましょう。

電源を確認する際には有るか無いかをチェックするだけでは十分ではありません。

オフィスにはデスクやロッカーなどいろんな物を置くことになるので、それらのレイアウトを考えて入居時のイメージを描きながら必要になる電源が確保できることを調べておきましょう。

有無のみを確認しただけだと入居時に設備を配置してから慌てることになる可能性もあります。

長い配線をして対応すると、仕事中の移動がしにくいオフィスになってしまうこともあるので注意が必要です。

応接室のレイアウト。風水で見る空間づくりのコツと注意点前のページ

オフィスのトイレは超重要!快適にすべき「本当の理由」を教えます次のページ

関連記事

  1. 知っトク

    オフィスのエントランスをおしゃれに見せる3つのポイント

    おしゃれなインテリアは訪れる人や自分自身に大変良い影響を与えますが、自…

  2. 知っトク

    事務所をOAフロアに!施工方法と工事手順について徹底解説

    オフィスでさまざまな電子機器を使うための配線などを収納するOAフロアに…

  3. 知っトク

    【仙台編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説明します

    オフィス工事の費用相場は、一般的には20万円からと言われていますが、大…

  4. 知っトク

    入退室|セキュリティ対策を万全に!強化方法とポイントを解説します

    オフィスにはいろいろな人が入退室を繰り返すことになりますから、セキュリ…

  5. 知っトク

    【神戸編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説明します

    オフィスの費用工事の見積もりをはじき出すとき、東京や名古屋が高いですが…

  6. 知っトク

    電気代を抑えたい!オフィス空調設備を選ぶ際の注意ポイント

    オフィスに必要な設備は、空調設備が特に大事です。社員が快適に仕事を…

人気記事

  1. 【大阪編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説…
  2. カジュアル系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  3. 電気代を抑えたい!オフィス空調設備を選ぶ際の注意ポイント
  4. 小物にこだわる!オフィスの雰囲気作りに役立つインテリアおすす…
  5. オフィスのエントランスをおしゃれに見せる3つのポイント
  6. 【オフィス内装】正しい見積書の見方とは?意外と忘れがちな3つ…
  7. オフィスを広く使いたい!狭さを感じさせないレイアウト作りのポ…
  8. 【福岡編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説…
  9. 【東京】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  10. クロス型|オフィスレイアウトのメリット・デメリットを詳しく解…

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP