知っトク

初めての起業におすすめのオフィス形態は?それぞれの特徴を解説します

初めて起業する方はオフィス形態をどうするか迷っていると思われます。

そこで、それぞれのオフィス形態の特徴を見ていきます。

1つ目はレンタルオフィスです。

個別に仕切られたスペースを各会社がレンタルする方法になります。

個室なのでセキュリティが高いのですが、スペックの高いレンタルオフィスだと高額になることが多く、起業時には適さない可能性があります。

2つ目のオフィス形態はコワーキングスペースです。

これは他の企業や個人事業主と共有するものになります。

OA機器や商談スペースなどが完備されており、初期投資を抑えることが可能です。

ただ、共有スペースになるため情報管理などに気をつけて利用しないといけませんし、固定電話回線がないところもあります。

【要注意】移転先のオフィスビル選びに気を付けるべきポイント3選前のページ

独立・起業時はどんなオフィスを選ぶべき?賃貸オフィス、間借り、レンタルオフィスのメリット・デメリット次のページ

関連記事

  1. 知っトク

    【神戸編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説明します

    オフィスの費用工事の見積もりをはじき出すとき、東京や名古屋が高いですが…

  2. 知っトク

    【熊本編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説明します

    オフィス工事の費用相場は、一般的に10万円から30万円程度と言われてい…

  3. 知っトク

    オフィスセキュリティ工事は必要?業者探しの前に知っておきたいポイントも解説

    オフィスで重視するべきポイントが多々ありますが、特にセキュリティ工事も…

  4. 知っトク

    【福岡編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説明します

    福岡市におけるオフィス工事の費用として、ツボ単価で考えると案外高いです…

  5. 知っトク

    【大阪編】地域別オフィス内装の費用相場は?坪単価の観点から説明します

    オフィスを新たに移転したり、改装のために工事が必要になった場合、オフィ…

  6. 知っトク

    スタートアップ時こそロゴは大事!必要性と作り方を詳しく解説します

    スタートアップ時は準備するものや行うべきものが多くあります。ロゴの…

人気記事

  1. 【赤】床のデザインでやる気が変わる!?色の特性を生かしたオフ…
  2. ベーシック系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます
  3. オフィスのワークスペースをおしゃれに見せるポイント【2022…
  4. ワーキングスペース|照明選びで失敗しないために押さえるべき3…
  5. 【福岡】オシャレな内装が得意なリフォーム会社ランキングTOP…
  6. 会議室|照明選びで失敗しないために押さえるべき3つのポイント…
  7. ファミレス席って?今人気のファミレス席をオフィスに導入するメ…
  8. ロビー|パーテーションを使って個室感を演出できるレイアウト実…
  9. 熊本|オフィスの映像・音響システム設置が得意な業者Top3!…
  10. カジュアル系|オフィス内装のインテリアを選ぶコツを教えます

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP